採用情報

みかづき訪問看護のホームページを見てくださり、ありがとうございます。

このホームページにたどりついてくださったということは、訪問看護という仕事に興味をもち、その中でもみかづき訪問看護というステーションに興味をもっていただけたのではないかと思います。

私たちは利用者様にも、関わってくださった方々にも、職員にもみかづき訪問看護に出会えてよかったと思っていただけるようなケアを提供していきたいと考えています。

そんなみかづき訪問看護は5つの行動指針を掲げています。

みかづきで働く職員が、同じ目標に向かって行動していくための大切な行動指針です。

こんな風に仕事がしたい、こう考えている人たちと働きたい、と感じていただけたようであれば、ぜひみかづき訪問看護にご連絡をください。訪問看護未経験の方も、経験されてこられた方も、今までの自分を生かし、自分らしく強みを生かして一緒に働きましょう。

5つの行動指針

空を見上げるときに昼間は太陽がまぶしく感じるときもあります、ですが、ほの暗い中の柔らかい月の光はそれを眺めながら歩くことができます。

病気や障害を抱えて少し薄暗いときに、道しるべになるような、上を向くきっかけになるような、そんな存在になれたらと思って訪問看護を行っています。

みかづきは変化し、満月になることもできますが、みかづきのままでも美しい存在です。病気や障害で前の自分、理想の自分とは異なる形で過ごしていると感じている方々に、変わっていくお手伝いもできる、ですが、そのままの形でも美しいことを伝えられる存在になれたらと思っています。

生活を灯すということは、幸せや笑顔、喜びや生きがいを灯していくことだと考えています。

私たちは生活の一部となり、社会とつながっていく橋渡しにもなります。

私たちがいること不安や心配が和らいだり、会うのが楽しみになるような存在でありたいと思っています。

生活を見守る、暖かい光であれるような関わりをしていきます。

在宅医療では職種にとらわれず、一人の人間として利用者様と関わります。

長く寄り添い人生を歩んでいくことのできる存在になれるように、私たちも専門職としての研鑽は怠りません。

事業所内でも強みを生かし、連携を取りながら楽しんで仕事をしていけるように、事業所としてもタイムリーなフィードバックや目標に向かってともに進んでいけるような仕組みを構築し、サポートします。

長く働ける職場であるようにライフワークバランスへ配慮し、時間内で仕事が完結できるように調整をしています。子育てや家庭のこと、自分自身の趣味も楽しみながらも専門職として、一人の人として成長できるような職場環境をつくっていきます。

在宅での医療は病院と異なり点滴や手術、採血結果のように目に見えるものばかりではありません。

関わりにより気づかないうちに、運動することが当たり前になっている、人と話すのが楽しくなっている、自分のことを少し好きになっている、そんな見えない医療を提供しています。

それは何科などの疾患にくくられるものではなく、病気や障害という概念を越えて人として関わってこその変化だと思っています。

時には相談を受け、違う視点でアドバイスをしたり、療養上必要なことであれば耳の痛い話もすることもあります。でもそれは、利用者様の人生が自己実現に向かうこと、強みを生かして生きていくことを支えていきたいと思っているからです。

私たちも医療従事者という立場だけでなく、利用者様とフラットな立ち位置で助け合いながら人と人とのかかわりを育んでいけたらと思っています。

地域

住み慣れた地域で生きるということが、自分らしさにはとても大切なことであると考えています。そのため、地域の医療機関や、行政など多方面と連携をとりながら生活を支えていきます。

しかし、できないことを補うという視点ではなく、自立支援を基本とし、過剰な援助をしない適正サービスを心がけています。

皆様も、私たちも住みやすい地域であれるよう、地域を育むことも積極的に行っていきます。

住み慣れた地域で、安心して自分の生活を営める。そんな幸せを当たり前にできるような支援をしていきます。

地域

現在募集中の採用情報

ホームページからのご応募を優先的にさせていただいております。

1日の流れ

就業イメージ

9:00

朝のミーティング

前日の訪問で疑問に思ったことを解消したり、みんなの意見をきいてから訪問に行けます。

オンコールの対応状況や、新規依頼の進捗状況、事務連絡などを話、利用者さんの情報共有もします。

9:20

1件目の訪問に出発

一人ひとり専用の社用車なので、乗りなれた車で訪問することができます。

運転

10:30

2件目の訪問

訪問は利用者様の生活リズムも反映してスケジュールを組んでいます。

移動時間の合間に支給されているiPadで記録をしたり、電話で報告や情報共有をします。

11:30

3件目の訪問

担当制での訪問なので、利用者様との関係も築きやすく、会えるのがいつも楽しみです。

12:30

おひるごはん

午前中の訪問が終了したタイミングで昼食をとります。

事務所でとることもできますし、時間によってはお気に入りのパン屋さんや定食屋さんを見つけることもできます。

弁当

13:30

訪問

午後も2.3件の訪問をします。

訪問時間は利用者様一人ひとりに寄り添えるとても貴重な時間です。

16:30

記録・連絡

18時までには帰れるように、最後の訪問が終わり次第事務所に戻ります。

記録をしたり、みんなでおやつを食べながら情報共有をしたりします。

よくある質問

応募方法を教えてください。

【エントリーフォーム】からご応募ください。電話でも受け付けております。

質問や見学はできますか。

電話やメールでご連絡いただければ返答、見学日程の調整をさせていただきます。

採用までの流れを教えてください。

ご応募→面接→内定の流れを基本とさせていただいております。

面接は事務所で行われますか。

職場の雰囲気も見ていただきたいので原則事務所にて面接させていただいております。

種々の都合により事務所への訪問が難しい場合はオンラインや時間外の面接も対応できます。

面接にかかる時間はどれくらいですか。

約30分程度です。

業務形態

有給休暇の取得率はどれくらいですか

計画的に消化できるようにしており、有給消化率100%を目指しています。

制服はありますか

制服は貸与しております。訪問に必要な物品やiPad、スマートフォンも1人1台貸与しています。

昇給はありますか

年に一度人事考課に基づいて行っています。

オンコールはどれくらいの頻度で持ちますか。

ライフワークバランスに合わせ頻度を検討していますが、現時点では対応できない、1日2日程度しかできない、などの方でも大丈夫です。

直行直帰は行っていますか。

原則行っていません。感染管理の面からも事務所で着替え退社しています。

時短勤務はできますか。

看護師は週4日or17時までであれば可能です。セラピストはお問い合わせください。

インセンティブはありますか。

80件以上訪問する1件につき500円が付与されます。

例 50件訪問→0円 80件訪問→4万円

80件訪問すると4万円がつきます。

車通勤は可能ですか。

可能です。

仕事内容

訪問件数はどれくらいですか。

平均5件/日程度です。ライフワークバランスやお給料との兼ね合いで減らしたり増やしたりも可能です。

何で訪問しますか。

原則車です。一人一台社用車を使用しています。

記録はなにでしますか。

一人一台iPadを支給しているので、それで日々の記録や報告書、計画書も記載することができます。

どんな利用者様がいますか。

がん、循環器疾患(心不全、狭心症、高血圧症)、呼吸器(COPD、間質性肺炎、気管カニューレ管理)代謝内科(糖尿病、甲状腺機能亢進症)難病(パーキンソン病、前頭側頭葉認知症)、腎臓内科(慢性腎不全、透析患者)、精神(統合失調症、うつ病、双極性障害、発達障がい)など様々な疾患の利用者様を訪問しています。

経験していない科でも相談しやすい環境と、勉強会もあるので知識を習得していくことができます。

みかづき訪問看護について

どれぐらいの年齢の方が働いていますか。

20代から50代まで働いています。平均年齢は30代前半です。

残業はどれくらいありますか。

時間外の訪問を設定しなければほぼありません。書類仕事も分業にしており、事務員が担う部分も大きいので定時で帰宅できることが多いです。

勉強会はなにをしていますか。

日々の訪問での疑問点の解消や、ケーススタディを行っています。

訪問看護未経験でも大丈夫ですか。

新人教育プログラムもあり、介護制度、在宅医療についての講義なども行っています。訪問は同行訪問から開始しており、独り立ちした後も、相談しやすい環境です。

事業所も開業してまだ短いので、専門資格以外でも自分の強みを生かして働くことができます。